平日の昼休みに西体育館アリーナを開放します!(1/6~1/29)

西体育館アリーナ開放(ポスターPDF)

コロナ禍のためオンライン授業が増加したことにより、著しく身体活動量が低下している、ストレスを抱えている、また友達を作る機会が少なくて孤立してしまっている人などに、運動する、ストレス発散、友達を作る場として西体育館アリーナを開放します。

1/6(水)~1/29(金)までの平日の昼休みの時間帯(12:00~12:45)に西体育館アリーナを開放します。
つきましては、下記注意事項を確認の上、運動できる格好で室内用シューズを持参してご利用ください(予約等は不要です)。
参加される方は、googleフォームを用いた簡単な質問紙調査に協力していただきます。

【注意事項】
・2週間以内に発熱やのどの痛み、倦怠感などがあった方は参加をご遠慮ください。
・更衣室に一度に入る人数は5名程度に制限するため、可能な限り運動できる格好で来ること。
・必ずアリーナに入る前に非接触型体温計で検温すること。37℃以上の場合は、体調を確認し、何も症状がなければ参加可能とする。(なお、37.5℃以上の場合は、帰宅させる。)
・参加者把握のため、ICカードリーダーで学生証の情報を読み取ること。
・手指のアルコール消毒を徹底して行うこと。
・運動中も必ずマスクを着用すること。
・主にバドミントン、バスケットボールのシュート練習、縄跳びなど対人間の距離が確保できる運動が可能。
・身体的接触の機会がある競技は禁止(トレーニングルームも使用禁止)。
・万一、参加者が30名を超えた場合は、人数制限を行う場合がある。
・冷水機は直接、飲水せず、利用する場合は、持参したボトルや水筒に水を入れること。
・怪我のないよう、各自で十分に気をつけること。

なお、参加に当たっては、以下のURLより「新型コロナウイルス感染拡大に伴う感染防止策の徹底について」を読み順守すること。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/62253

責任者:
人間社会科学研究科 准教授
スポーツセンター 教育・研究部門長 緒形ひとみ
連絡先:
スポーツセンター 村上直希 082-424-6143

WEBスポーツ教室を開催します

広島大学スポーツセンターと東広島市青年会議所との共催事業として、【児童向け、WEBスポーツ教室「君もかっこいい未来のアスリートをめざそう!」】を開催いたします。

2020年11月16日(月)から広島大学YouTubeアカウントより動画の視聴が可能です。

見たいスポーツを選ぶと該当の動画に移動します。

サッカー ソフトテニス ラグビー バレーボール ラクロス 応援団 合氣道 軟式野球 柔道 馬術

 

WEBスポーツ教室チラシ(PDF)

サッカー教室

チャプターⅠ:基本説明

チャプターⅡ:基礎練習

チャプターⅢ:応用練習

ソフトテニス教室

チャプターⅠ:基本説明

チャプターⅡ:基礎練習

チャプターⅢ:応用練習

ラグビー教室

チャプターⅠ:基本説明

チャプターⅡ:基礎練習

チャプターⅢ:応用練習

バレーボール教室

チャプターⅠ:基本説明

チャプターⅡ:基礎練習

チャプターⅢ:応用練習

ラクロス教室

チャプターⅠ:基本説明

チャプターⅡ:基礎練習

チャプターⅢ:応用練習

応援団(リーダー・チアリーダー)教室

チャプターⅠ:基本説明

チャプターⅡ:基礎練習

チャプターⅢ:応用練習

合氣道教室

チャプターⅠ:基本説明

チャプターⅡ:基礎練習

チャプターⅢ:応用練習

 

軟式野球教室

チャプターⅠ:基本説明

チャプターⅡ:基礎練習

チャプターⅢ:応用練習

柔道教室

チャプターⅠ:基本説明

チャプターⅡ:基礎練習

チャプターⅢ:応用練習

馬術教室

チャプターⅠ:基本説明

チャプターⅡ:基礎練習

チャプターⅢ:応用練習

 

 

 

広島大学スポーツセンターの看板除幕式を行いました

広島大学は、2020年10月1日、スポーツ科学センターの機能を拡充・強化して、新たに広島大学スポーツセンターを設置し、10月27日、センターの看板除幕式を執り行いました。

越智光夫学長は挨拶で「大学に対してスポーツに関する社会的要請がますます拡大している中、スポーツセンターの意欲的な取組や活動を通じて、本学の理念を実現するとともに、地域社会を活性化していきたい。広島県内唯一のスポーツ医科学を専門とする、広島大学病院スポーツ医科学センターとも連携し、アスリート・パラアスリートの皆さんを積極的に支援していきたい。」と宣言しました。続いて出口達也スポーツセンター長は「コロナ禍によるスポーツ活動の制約がある中で、学生や教職員が安心安全にスポーツ活動を行えるよう、全学的な環境づくりをしていきたい。」と抱負を述べました。

「広島大学スポーツセンター」は、スポーツを通じた教育、研究、社会貢献により、本学学生の人材育成をはじめ、地域社会全体の活性化に貢献していきます。
また、本学ではスポーツに取り組む学生への支援等を目的とした広島大学スポーツ振興基金を立ち上げました。

ホームページを開設しました

この度、ホームページを開設いたしました。
当センターに関する情報の掲載、お知らせ情報の発信などを行ってまいりますので、みなさまどうぞ宜しくお願いいたします。