「ADテレワーク体操」実践セミナー(初級~中級編) 開催のお知らせ

広島大学とあいおいニッセイ同和損保との共同研究において、こころとからだを元気にする「テレワーク体操」を開発しました。

 楽しい体操のレクチャー&実践と、健康チェックを行うセミナーを以下の通り開催いたします。

 皆さま方、お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。

 

【「ADテレワーク体操」実践セミナー(初級~中級編)】

日時:令和3年 1210日(金) or  1224日(金) いずれも 17001900

場所:広島大学 学士会館2F レセプションホール

申込:フォーム(以下リンク)からお申し込みください。 

https://forms.office.com/r/JwFpYdixWV

対象:東広島市に所在の企業・団体

※従業員のご家族もご参加可能です。

締切:128日(水)  *先着50名 (参加費無料)

主催:東広島市スポーツ健康まちづくりコンソーシアム

後援:あいおいニッセイ同和損保

 

 ご参加をお待ちしております。 

 

【広島大学スポーツセンター】ADテレワーク体操実演セミナーの案内

東広島こどもスポーツキャンパスを開催しました!

11⽉13⽇(⼟)に広島⼤学スポーツセンターは東広島市スポーツ健康まちづくりコンソーシアム(広島大学・東広島市・一般社団法人「みちしるべ」による大学のスポーツ資源を活用した地域活性化を目指すための団体)の連携事業として、東広島市内の児童を対象としたスポーツ交流イベントを開催しました。

未経験なスポーツやまだ⼊門レベルの児童が、このスポーツ交流イベントの体験を通じて、スポーツにより興味を持ってもらうこと、そして体を動かすことの喜びや他の児童と⼀緒になって何かをする楽しさを味わってもらうことを目的として開催しました。東広島市内の⼩学⽣230名に参加してもらい、広島⼤学体育会の8の団体(剣道部、⾺術部、サッカー部、バレーボール部、バスケットボール部、バドミントン部、硬式野球部、フットサル部)の学生が指導にあたりスポーツを体験していただきました。

好天にも恵まれ、参加した児童には、楽しくスポーツに親しんでいただくことが出来ました。

 

剣道教室

馬術教室

サッカー教室

バレーボール教室

バスケットボール教室 バドミントン教室
硬式野球教室 フットサル教室

 

令和3年度 第1回広島大学スポーツセンターオンラインセミナーを開催します

以下のとおり、健康スポーツ科学セミナーを開催します。

Teamsを用いたオンラインセミナーとなりますので、多数ご参加ください。
※広島大学所属の教員・院生・学生・部活生が対象です。

日  時:令和3年11月10日(水) 12:00~12:50

演  題:競技現場における暑熱対策サポート
演  者:中村 真理子
     国立スポーツ科学センター 
     スポーツ科学部(スポーツ医学・運動生理学)研究員

参加希望者は以下メールアドレスへご連絡ください。
Teamsにてセミナーに招待いたします。

問合せ先:広島大学大学院人間社会科学研究科
     岩橋 眞南実
 m a i l :m203654@hiroshima-u.ac.jp
     

参加費無料,途中参加・途中退出可

2021年度健康スポーツ科学セミナー_第1回_ポスター

【2021/11/14開催・要申込】ALL HIROSHIMA SPORTS SUMMITを開催します

広島大学病院スポーツ医科学センターとの共催で、2021年11月14日にALL HIROSHIMA SPORTS SUMMITを開催します。

詳細は以下のお知らせをご確認ください。

https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/67131

 

ALL HIROSHIMA SPORTS SUMMIT ポスター

ALL HIROSHIMA SPORTS SUMMIT2021要綱

広島⼤学スポーツセンターが公益財団法⼈広島市スポーツ協会と連携協定を締結しました

2021年9⽉27⽇、広島⼤学スポーツセンターは、公益財団法⼈広島市スポーツ協会と連携協定を締結しました。

広島⼤学スポーツセンターでは、スポーツを通じて地域社会全体の活性化の貢献を目指しており、今回の広島市スポーツ協会と広島⼤学スポーツセンターの連携協定をきっかけに、双⽅の連携をさらに深め、市⺠を対象としたウオーキング講座やジュニアアスリートへのサポート活動など通じて、地域経済の活性化や地域社会に貢献する基盤体制づくりを目指します。

協定締結にあたり、野坂会⻑は「広島⼤学スポーツセンターと本協会が連携協⼒することで、さらにより良いものを市⺠の皆さまに提供できる」と期待。出⼝センター⻑は「今時代は、コロナ禍によりスポーツへ積極的に取り組むことが難しい状況であり、元気をなくしている。この連携協定を通じて、地域社会にスポーツの魅力を伝え、少しでも勇気づけるきっかけになればと考えている」と述べました。

調印式の様子

公益財団法⼈広島市スポーツ協会の野坂会⻑(モニター)と広島⼤学スポーツセンターの出⼝センター⻑

 

        

(公財)中国地域創造研究センターと受託研究契約を締結しました

広島大学スポーツセンターでは、ロコモティブシンドロームに関する研究の基盤を創出するために、 (公財)中国地域創造研究センターと受託研究を締結しました(担当:スポーツセンター 研究員 田中 亮、進矢正宏、医系科学研究科 教授 高橋 真、同研究科 助教 岩本義隆)。 (公財)中国地域創造研究センターは、「ロコモネット」を創設し、健康寿命延伸に向け重要性が高まっている「運動器の機能改善・予防」に焦点を当て、同分野において特徴的な製品・サービスを有する企業の連携・ネットワーク形成を促進しています。受託研究では、運動器リハビリテーションやバイオメカニクスを専門とする担当者を中心に、このような研究に取り組む人材のデータベース化や、ロコモ関連データの蓄積および分析を行う予定です。

 

(公財)中国地域創造研究センター https://crirc.jp/

ロコモネット https://inome-net.go.jp/locomo-net/

東広島こどもスポーツキャンパスを実施します!!

このたび、広島大学スポーツセンターは東広島市、一般社団法人「みちしるべ」が構成する東広島スポーツ健康まちづくりコンソーシアムの連携事業として、東広島市の児童を主な対象としたスポーツ交流イベントを開催します!

スポーツを本格的に始めていない児童に様々なスポーツの魅力が伝わるような体験教室を実施します。そのスポーツを未経験だったり、まだ入門レベルであったりする児童が体験教室をきっかけとしてそのスポーツに対してより興味を持ってもらうこと、そしてまた、スポーツを体験することを通じて、体を動かす喜びや他の児童と一緒になって何かをする楽しさを味わってもらうことを目指します!

 

東広島市スポーツ健康まちづくりコンソーシアムとは?

広島大学・東広島市・一般社団法人「みちしるべ」による、大学のスポーツ資源を活用した、地域活性化を目指すための団体です。

東広島こどもスポーツキャンパスについて

目的

未経験なスポーツだったり、まだ入門レベルであったりする児童が体験教室をきっかけとしてそのスポーツに対してより興味を持ってもらうこと、そしてまた、スポーツを体験することを通じて、体を動かす喜びや他の児童と一緒になって何かをする楽しさを味わってもらうことを目的とします!

主催

広島大学スポーツセンター・東広島市・一般社団法人みちしるべ

開催日時

2021年11月13日(土)午前9時30分~午後3時

申込期限

2021年10月27日(水)

注意事項

柔道部の体験教室を予定しておりましたが、全国大会と日程が重複したため中止となりました。

※漕艇部の体験教室を予定しておりましたが、延期されていた日程と重複したため急遽中止となりました。

参加を希望されていた方々には申し訳ございません。

会場

体験教室マップ

駐車場

【東広島キャンパス】駐車場図面.pdf

 

お申込み

申込を希望される方は、以下のリンク先の申し込みフォームよりお手続きをお願いいたします。

⇩お申し込みはこちらから⇩

「お申込み」のイラスト文字

 

 

 

 

本事業は、学園都市づくり交流会議のまちづくり活動補助金を活用して実施しています。

「学園都市づくり交流会議ホームページ」

 

参考に昨年、広島大学と一般社団法人東広島青年会議所が共催で実施した「WEBスポーツ教室」の動画をご覧ください。

気になるスポーツのアイコンをクリックして該当の動画をご覧ください。

馬術部漕艇

 

 

フットサルバレーボールサッカー

馬術教室

チャプターⅠ:基本説明

チャプターⅡ:基礎練習

チャプターⅢ:応用練習

漕艇教室

チャプターⅠ:基本説明

チャプターⅡ:基礎練習

チャプターⅢ:応用練習

フットサル教室

チャプターⅠ:基本説明

チャプターⅡ:基礎練習

チャプターⅢ:応用練習

バレーボール教室

チャプターⅠ:基本説明

チャプターⅡ:基礎練習

チャプターⅢ:応用練習

サッカー教室

チャプターⅠ:基本説明

チャプターⅡ:基礎練習

チャプターⅢ:応用練習

スポーツ新連携パートナーシップ協定を締結しました

広島大学スポーツセンターでは「ちゅうごく5県プロスポーツネットワーク(スポコラファイブ)」(事務局:中国経済産業局)が創設したスポーツ新連携パートナーシップ制度を活用し、「アスリートを活用した機能性スポーツウェアの検証及び開発事業」について株式会社ワコール×広島大学×女子スポーツクラブによる新たなパートナーシップ協定を締結いたしました。また、本件に関連し、株式会社ワコールと機能性スポーツウェアの機能検証に関して今年度共同研究を実施して参りますのでお知らせいたします。

 

広島大学スポーツセンターでは、スポーツに関する研究等を通じ、引き続き人材育成や地域社会の活性化に貢献して参ります。

 

〇詳細は以下のリンク先の中国経済産業局ホームページをご覧ください。

スポーツ新連携パートナーシップ協定を締結しました

 

似島トライアスロン体験会が開催されました!

2021年8月1日(日)に広島市南区似島で似島活性化スポーツ事業実行委員会が主催する「バームクーヘンカップ2021トライアスロン体験会IN似島」が開催されました。

このバームクーヘンカップはトライアスロン体験会やサッカーフェスタ等を通じてそれらの競技を楽しむとともに、似島の自然と歴史的事実を学び、地域内外の人と交流を深めることを目的としています。

今回のトライアスロン体験会では似島島内をスイム・バイク・ランとトライアスロン競技を小学生(初心者)向けに実施しました。

この「バームクーヘンカップ2021トライアスロン体験会IN似島」には、広島大学スポーツセンターと広島大学トライアスロン部が協力として参加しました。

当日の体験会の動画が完成しましたので是非ご覧ください!!

広島大学体育会 45 団体の特徴を反映した マスコットキャラクター「ひろティー」の バリエーションデザインを制作しました

広島大学のブランドイメージの向上と、学生・教職員の連帯感の醸成、そして卒業生、受験生、企業・地域の方など、学内外を問わず親しまれる大学となることを目指し、2020 年 3 月、広島大学初となるマスコットキャラクター「ひろティー」が誕生しました。

この度、本学の体育会に所属する 45 団体の特徴を反映したマスコットキャラクター「ひろティー」のバリエーションデザインを制作しました。 新たなバリエーションデザインを通じて、体育会 45 団体が行う各種スポーツの魅力を発信していき、学内外を問わず、本学への愛着と親しみを感じてもらいたいと考えています。

新たなバリエーションデザインは、今後、体育会が行う各種事業やイベント等で活用していきます。

 

※「ひろティー体育会ver」使用には事前に広島大学広報グループへの申請が必要になります。

フェニックスマーク・マスコットキャラクター「ひろティー®」について

 

ひろティー体育会verキャラ一覧