体操部
クラブについて
現役部員は全員大学初めの初心者です。「ちょっとバク転してみたいな。」「トランポリンやってみたい!」といった軽~い気持ちで集った者たちが和気藹々と体操を楽しんでおります。体操は難しい印象がありますが、センスの有無、性別に関係なく誰でも体操部っぽいことはできるようになるので気後れする必要はありません。
創立年・役職情報
顧問 |
藤島実 |
主将 |
村田拓 |
会計 |
山崎愛羅 |
主務 |
渡辺怜 |
団体員構成
|
男性 |
女性 |
4年次生 |
1名 |
0名 |
3年次生 |
2名 |
1名 |
2年次生 |
3名 |
1名 |
1年次生 |
0名 |
0名 |
全部員数 |
8名 |
活動目標
器械体操・新体操の練習および大会に出場し、普及に励むこと、また体操技術の向上に努めるとともに、部員相互の親睦を計ること。
活動情報
|
活動時間 |
活動場所 |
月 |
18:00~21:00 |
北体育館一階体操場 |
火 |
- |
- |
水 |
18:00~21:00 |
北体育館一階体操場 |
木 |
- |
- |
金 |
18:00~21:00 |
北体育館一階体操場 |
土 |
14:00~17:00 |
北体育館一階体操場 |
日 |
大会前のみ9:00~11:00 |
北体育館一階体操場 |
年間スケジュール
4月 |
- |
5月 |
- |
6月 |
- |
7月 |
- |
8月 |
- |
9月 |
五大学大会
|
10月 |
中四国大会
|
11月 |
- |
12月 |
- |
1月 |
- |
2月 |
- |
3月 |
- |
試合予定・結果の詳細はこちら
主な実績
- <器械体操>
- 第52回中国四国学生体操競技大会(10月 岡山県) 男子団体: 4位 男子個人 白山 床:3位
- <新体操>
- 関西学生体操選手権大会(4月 京都府京都市) 新体操の部 出張 14位
- 全日本学生新体操選手権大会(8月 群馬県高崎市) 出張 32位