馬術部

クラブについて

こんにちは!広島大学馬術部です。
南グラウンド馬場で指導者さん7名、部員23名、馬9頭と活動しています。
大学から馬術を始めた学生ばかりですが、毎年全国大会に出場しています。
大学から何か新しいことに挑戦してみたい方、馬の魅力に気づいてしまった方、仲良しのお友達が欲しい方、年中無休で大歓迎です!

創立年・役職情報

創立年 1957年(創部67年目)
顧問 木内啓司
主将 竹田 仁実
会計 宮崎 詩織
主務 藤田 華

団体員構成

男性 女性
4年次生 1名 4名
3年次生 4名 2名
2年次生 2名 3名
1年次生 3名 5名
全部員数 24名

活動目標

全日本学生馬術大会において国立大学1位の成績を獲得すること。

活動情報

活動時間 活動場所
休み -
5:00~8:30 馬術部厩舎(南グラウンド隣)
5:00~8:30 馬術部厩舎(南グラウンド隣)
5:00~8:30 馬術部厩舎(南グラウンド隣)
休み -
5:00~12:00 馬術部厩舎(南グラウンド隣)
5:00~12:00 馬術部厩舎(南グラウンド隣)

年間スケジュール

4月 新勧活動開始
5月 -
6月 -
7月 夏季障害部内戦
8月 夏季馬場部内戦
夏季中国四国地区学生馬術大会
9月 男子選手権、女子選手権予選
10月 全日本学生馬術大会
11月 全日本学生馬術選手権大会及び全日本学生馬術女子選手権大会
12月 中国・四国地区学生馬術連盟新人交歓戦
1月 -
2月 -
3月 春季中四国地区学生馬術大会

試合予定・結果の詳細はこちら

主な実績

  • 春季中国四国地区学生馬術大会総合15連覇
  • 夏季中国四国地区学生馬術大会総合12連覇
  • 全日本大会出場