応援団

クラブについて

皆さんこんにちは!広島大学体育会応援団です!
広島大学体育会応援団は1984(昭和59)年に創設されました。
これまでに二度の休部期間を経て、「覇気ある学風の樹立と高揚」を基本理念とし、体育会に所属する部活動の応援や、学内外でのステージ出演など幅広く活動しています!学ランを着ているリーダーと、チアリーダーが一緒になって活動しています。2025年3月時点で32代目となります。
伝統を受け継ぎながらも日々新しい応援団を目指す広島大学体育会応援団の一員となり、私たちと一緒にがんばっている人を熱く応援してみませんか。
男性リーダー・女性チアはもちろん、女性リーダー・男性チアも大歓迎です!
興味のある方はお気軽にInstagramやXのDMからご連絡ください!

創立年・役職情報

創立年 1984年(創部42年目)
顧問 砂田典明
主将 西谷和奏
会計 杉本彩光
主務 笹野愛友莉

団体員構成

男性 女性
4年次生 0名 0名
3年次生 1名 4名
2年次生 0名 5名
1年次生 0名 0名
全部員数 10名

活動目標

覇気ある学風の樹立と高揚
人々に元気・勇気・笑顔を与える

活動情報

活動時間 活動場所
- -
18:30〜20:30 体育系課外活動共用施設横駐車場
- -
18:30〜20:30 北体育館1階
- -
- -
18:30~20:30 北体育館1F

年間スケジュール

4月 学内での新歓パフォーマンス、硬式野球部さん春季リーグ応援
5月 フラワーフェスティバルでの出演(予定)、硬式野球部さん春季リーグ応援
6月 中国五大学学生競技大会壮行会でのエール(予定)
7月 ゆかたまつりステージ出演
8月 -
9月 -
10月 -
11月 大学祭ステージ出演
12月 -
1月 -
2月 -
3月 -

試合予定・結果の詳細はこちら

主な実績

  • 合気道部、硬式野球部、サッカー部、漕艇部、ボート部さんへのエール、試合応援
  • 中国五大学学生競技大会壮行会でのエール
  • ゆかたまつり、大学祭ステージ
  • フラワーフェスティバル(校友会ステージ2回とバラステージ)での出演
  • グラスラヤング広島様の試合応援
  • 広島大学・千田塾 第16回交流会でのエール
  • みらいのためのお金の教室出演
  • RCCラジオLet'sラジケーションFES2025出演
  • テレビ出演

ホームページ/SNS

twitter
instagram

お問い合わせ先

hirodaiouendan21@gmail.com